サステナブルな食材の導入

資源効率化

近年深刻化する水産資源の危機に目を向け、豊かな海を未来に残すための環境保全を目的とし、「MSC(Marine Stewardship Council:海洋管理協議会)」及び「ASC(Aquaculture Stewardship Council:水産養殖管理協議会)」認証を取得した水産物「サステナブル・シーフード」を販売・提供するため、お取引業者様のご協力のもと非認証商品と確実に分別し、仕入れ、保管、調理、販売するためのライセンス「MSC/ASC CoC」認証を2019年12月に取得。
持続可能で環境に配慮した漁業で獲られ適切に管理された「MSC」認証の水産物、海などの環境や地域社会や人に配慮した責任ある養殖により生産された「ASC」認証の水産物を使用したメニュー開発をすすめております。

また、サステナブルシーフードだけではなく、農薬や化学肥料の使用量を半分以下に減らして作られている 「みやぎの環境保全米」や、大豆で作られたプラントベースを使用したロコモコを提供、また未活用魚、未利用魚を積極的にお店で使用しております。

RELATION 関連記事

  • sustainability_activity_oil-recovery.png

    アップサイクル廃油回収

    廃油は捨てれば廃棄物となり、また流せば水質汚染の原因となりますが、リサイクルすることで立派な資源に生まれ変わります。

    もっと見る
  • sustainability_activity_food-loss.png

    食ロス対応

    日本では食べられるにもかかわらず廃棄される「食品ロス」は年間570万トン(2019年度)、このうち外食産業からも多くの食品ロスが発生しています。

    もっと見る
  • sustainability_activity_reclaimed-materials.jpg

    店舗内装の再生資材活用

    ゼットンでは、アロハテーブルをはじめとする店舗内装に古木や廃材、再生材を積極的に活用し、持続可能な取り組みを推進しています。

    もっと見る